参院選「全政党」議席予想!選挙ドットコム編集長が徹底分析

投稿日: 2025年7月4日

参院選「全政党」議席予想!選挙ドットコム編集長が徹底分析
星1星2星3星4星5

投稿日: 2025年7月4日

参院選「全政党」議席予想!選挙ドットコム編集長が徹底分析
カテゴリー: 政治・社会元動画: 2025年7月1日
0
0

💡 ズバリこの動画でわかること!
  • 各党の「議席レンジ」が超リアルに予測されてる
  • 参政党の勢いがどれだけヤバいかよくわかる
  • なぜ立憲や国民民主が意外と伸びてるのかも納得
  • 投票行動がどこで分かれるのか、めっちゃロジカルに解説!
 
🎬 こんな人におすすめ!
  • 次の選挙の行方が気になる!
  • 政党ごとの勢力図をバッチリ掴みたい🧠
  • 「参政党って最近よく聞くけど何?」って思ってる人
→ データと解説が丁寧で、聞くだけで選挙通になれちゃう✨
 
 
1⃣ 自民党、まさかの過半数割れの危機⁉️
今回の大注目ポイントは「自民&公明が過半数を取れるかどうか」。
  • 自民党:予想レンジは36〜43議席(過去最低の36に近づく恐れも…😱)
  • 公明党:10〜13議席
→ なので、最悪パターンだと合計46議席…完全に過半数割れ(必要は50)
 
接戦が多すぎて結果はマジで読めない感じ。しかも、自民支持層でも自民に投票しない人が増えてるってデータもあって、これはガチでヤバい兆候💥
 
 
2⃣ 参政党がガチで自民票を“喰ってる”😲
都議選でドカンとブレイクした参政党、今回の参院選でも3〜5議席狙えるって!
特に無党派層&保守層の取り込みがエグい。
→ 自民が今までガッチリ掴んでた票が、賛成党に流れてる📉
 
比例でも“300万票圏内”とされてて、こっちもめちゃ怖い存在。鈴木編集長も「今回のサイ戦、一番読めないのが参政党」って断言してたくらい!
 
 
3⃣ 立憲民主党と国民民主党、意外といい勝負✨
  • 立憲民主党:25〜31議席(前よりかなり増える見通し)
  • 国民民主党:16〜20議席(なんと4倍近くまで増えるかも⁉)
→ 共産との候補調整は進んでないけど、それでも立憲の踏ん張りがスゴい。
国民民主も無党派層からの期待が高まってて、特に1人区では勝負強さを見せてきそう🔥
 
 
4⃣ 維新・共産はちょい苦戦気味…💦
  • 維新:5〜8議席。大阪以外が厳しい!比例も落ち込む見通し。
  • 共産:4〜5議席。比例票もガクッと減りそうで、東京以外はかなり厳しい。
→ 若年層への浸透も課題。特に令和に支持層を食われてる印象🌀
 
 
5⃣ 令和、再生の道、チーム未来もワンチャンあり📈
  • 令和:3〜4議席。比例中心だが、都議選はちょっと苦戦気味で先行き不透明。
  • 再生の道(石原さん率いる新党):100万票に届けば1議席GETも視野。
  • チーム未来:知名度アップがカギ。地道な活動で比例票どこまで伸ばせるか💡
 
 
6⃣ 無所属候補も重要なピース🧩
なんと無所属の人も6〜9議席取るかも!?
特に「野党推薦の無所属」が強くて、自民との一騎打ちで割って入ることもあるんだって。
 
 
7⃣ 投票率のミソ☝️
投票率上がる=与党不利ってわけじゃない!自民や公明の固定票も増える傾向にあるらしい。ただ、今回は事前投票も増えてて「連休中日=与党有利」って見方も単純にはできないって。
 
 
 
#参院選2025
#自民過半数割れ
#議席予想

星1星2星3星4星5

投稿日: 2025年7月4日

参院選「全政党」議席予想!選挙ドットコム編集長が徹底分析
カテゴリー: 政治・社会元動画: 2025年7月1日
0
0

投稿者の別の記事