Youtube
の
要約
や
レビュー
を
シェア
。
検索
Login
外国人参政権について ひろゆき ・外国人参政権
投稿日: 2024年10月24日
投稿日: 2024年10月24日
外国人参政権について ひろゆき ・外国人参政権
カテゴリー: 政治・社会
元動画: 2024年4月1日
モンゴル600
ひろゆきの考え【切り抜き】
【今後どうなる?】外国人参政権について #ひろゆき #外国人参政権
0
0
外国人参政権についてのひろゆきの視点を紹介した動画!
武蔵野市が外国人に参政権を与えようって話から始まって、その影響をバリわかりやすく解説してくれてる!特に面白いのが、日本語学校の留学生とか短期滞在者が投票権を持つことのリスクについて。東京の水がめの例えを使って、長期的な街づくりと一時的な利益の違いを説明するところがすごく納得できる。
将来の日本について考えさせられる内容だから、ちょっと重めだけど見る価値あるよ!
1. 武蔵野市の外国人参政権案
武蔵野市が外国人への参政権付与を検討中。3ヶ月以上の在住で投票権が得られる可能性があって、市議会議員を選ぶのに2000~3000票あれば当選できちゃうんだって。
2. 想定されるリスク
他の自治体にも影響が広がる可能性大。人口の少ない地域だと、日本語学校の生徒たちが住民票を移すだけで議員が誕生できちゃう。短期滞在者が街の将来を決めちゃう状況になりかねないんだって。
3. 長期的な視点の重要性
東京の水がめ(群馬や埼玉の奥地にある貯水施設)の例を挙げて説明。長期居住者は災害対策や少子化対策、教育投資といった長期的な政策に関心持つけど、短期滞在者は目先の利益を優先しがち。
4. ひろゆきの提案
外国人参政権より、子育て世代に複数票を与えるような案の方が現実的じゃない?って提案。でも結局は外国人参政権を認める自治体が増えていくんじゃないかって予想してる。
#外国人参政権
#公明党
#クルド人
投稿日: 2024年10月24日
外国人参政権について ひろゆき ・外国人参政権
カテゴリー: 政治・社会
元動画: 2024年4月1日
モンゴル600
ひろゆきの考え【切り抜き】
【今後どうなる?】外国人参政権について #ひろゆき #外国人参政権
0
0
投稿者の別の記事
一緒に作りましょう。福留 光帆・自作ステッカー
本日、21歳になりました。【福留光帆】
仮想通貨の歴史が動く。ビットコインの強気相場は続く。
ビットコイン・仮想通貨の復活の鍵、トランプ氏が大統領令発動?
国民民主党代表の玉木雄一郎さんが不倫していた件! 堀江貴文
【2024ドラフト1は誰だ】仮想ドラフト会議にレジェンド5人!
【トランプ氏】ハリス氏への批判繰り返し! アメリカ大統領選最後の週末!
【しばゆー復活記念】10年に1度の奇跡!一泊二日寝てもいい「普通の旅」!!!